912件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

足立区議会 2022-11-09 令和 4年11月 9日総務委員会−11月09日-01号

我々が足りていないところについても、専門的な知見ですとか、あるいは公募委員区民皆さん方の視点から、そのような形の足りているところ、足りていないところについて御議論いただいたところです。この議論のところをしっかりと蓄積したものも踏まえて、我々の区が取り組んでいく委託についても、今後そのような形のことを反映させていく場という形で機能させていきたいというふうに思っております。

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日文教児童委員会-08月25日-01号

これでスタートはしますけれども、これとは別に、臨時的に特別な部会を設けることができるという規定もございますので、例えば、どういうものを審議するかにもよりますけれども、広く一般の方の意見を入れながらつくっていくような部会ができた場合には、もちろん公募委員ですとか、区議会議員の代表ですとか、そういった方も臨時の委員として選定をするというところは、可能かというふうに思ってございます。

板橋区議会 2022-08-25 令和4年8月25日都市建設委員会−08月25日-01号

今回は第1回で、12名の方が参加されたということで資料1にありますけれども、今後は、公募委員の方ですとか推薦した方も入れて開催をしていくということのお話があったと思いますが、先日、私のところにも机上配付されておりまして、まちづくりお知らせ第1号瓦版と、公募委員公募方法についてという資料もいただいています。

世田谷区議会 2022-07-05 令和 4年  7月 企画総務常任委員会-07月05日-01号

委員構成ですが、中段の表のとおり、公募委員五人、無作為抽出委員四十四人の計四十九人といたします。無作為抽出委員については二十五人程度を想定して実施いたしたところでございますけれども、多くの区民からの参加申込みを受けまして、希望者全員委員に選出してございます。  下段の表でございますが、年代別構成になります。

板橋区議会 2022-06-09 令和4年6月9日都市建設委員会-06月09日-01号

推薦委員と新たな公募委員検討会が開かれたということなんですけれど、まず推薦委員の方の人数と、公募委員の方3名と聞いていますが、その構成する全体の人数と、どういう方々が含まれているのかっていうのを教えていただけますか。 ◎まちづくり調整課長   大山東地区の、まず関係町会からご推薦いただいた委員の皆様が8名でございます。続きまして商店街から推薦いただいた委員の方が3名でございます。

世田谷区議会 2022-05-25 令和 4年  5月 企画総務常任委員会-05月25日-01号

公募委員については五人程度を予定しておりまして、六月一日号の「区のおしらせ」等で募ってまいります。  無作為抽出委員につきましては二十五人程度を予定しておりまして、十八歳から七十九歳の区民対象に過去の同様の無作為抽出ワークショップなどの参加割合等を勘案しまして、四百六十人を抽出し、六月には御案内をしたいと考えております。

板橋区議会 2022-02-16 令和4年2月16日区民環境委員会-02月16日-01号

プロポーザルについて区民委員の方を入れるという考え、今ございませんけれども、実際このボランティアセンター運営委員というものが十数名いらっしゃるんですけれども、その中には公募委員を3名ほど入れてございますので、実際の運営に関わっていただくところで、区民の方が参加されているところでございます。 ○委員長   本件につきましては、この程度でご了承願います。  

世田谷区議会 2021-12-17 令和 3年 12月 文教常任委員会-12月17日-01号

また、(2)ですが、(仮称図書館運営協議会設置につきましては、区民委員公募開始の後、四月以降、(仮称図書館運営協議会設置ということで、この公募委員以外の委員の選任でありますとかを行ってまいりまして、七月には第一回の協議会を開催してまいりたいという予定でございます。  私からの説明は以上でございます。 ○福田たえ美 委員長 ただいまの説明に対し御質疑がありましたら、どうぞ。

板橋区議会 2021-11-11 令和3年11月11日都市建設委員会−11月11日-01号

まちづくり調整課長    協議会メンバーは、町会の方、商店街の方、あとPTAの方もいまして、あと公募委員の方も参加していただいているところでございます。 ◆かいべとも子    その方々が中心になって進めて、そして今年の1月ですか、地域のアンケートを取ったと思うんですけれども、これは回収率はどれぐらいだったんでしょうか。

世田谷区議会 2021-11-10 令和 3年 11月 区民生活常任委員会-11月10日-01号

高岡じゅん子 委員 もちろん公募委員も必要だと思いますし、ずっとリサイクル推進委員としてリサイクルに関わってくださった方たちもいらっしゃるので、そういった方もぜひ必要だと思うんですけれども、これからのCO2削減ということになりますので、若い方とか無作為抽出、つまりごみ分別にもともと全然興味のなかった方とかの意見とかも入れていかないと、みんながついていくものにならないんじゃないかなと思うので、ぜひ御検討